開業される方へ

開業され新しく事務所を設けられる際、事務所や店舗、営業所などを新設される場合、パソコンや複合機(プリンター/FAX/コピー)や、場合によってはビジネスホンの準備が必要です。

開業をお考えの方にパソコン用のLAN工事から、インターネットの接続環境の手続き・パソコンの設定、データのバックアップ環境の整備とオフィスに欠かせないご準備をいたします。

また、電話をビジネスフォンにされるケースや、経費を抑えるインターネット電話など、お客様のニーズに合わせたご提案をさせて頂きます。

ご依頼の流れ

STEP1
お問い合わせ
お電話、またはお問い合わせフォームより、お問い合わせください。専門スタッフが対応させていただきます。
STEP2
ヒアリング
オフィスの所在地、間取りと現状と変更後のイメージをお伺いし、機器(電話機、FAX、パソコンなど)について確認させて頂きます。
また、レイアウト変更スケジュールや、現在のレイアウトで課題や問題、こんな業務的に「こんなことができないのか」といったことをお伺いします。
レイアウトの変更で直接対応できない場合でも、間接的な効果や思ってみなかった解決策が見つかることもありますので、ご遠慮なくお伝えください。
STEP3
見積もり・提案書のご提出
お見積書とレイアウト変更のご提案書を提出させて頂き、工事の内容や工期などの詳細を説明します。
内容をご確認頂きご了解が頂ければ、ご契約いたします。
ご契約後、改めてお客様のご都合をお聞きして、施工日を決定いたします。
STEP4
工事工程表・レイアウト図のご提出
工事スケジュールを明確にし工程表をご提出いたします。
また、レイアウト図や場合によっては配線系統図など、必要な図書をご用意いたします。
STEP5
レイアウト変更作業
工事スケジュールにそって作業を行います。
事前に回線や機器の手配などが必要な場合、お客様に確認させて頂き必要に応じ手配させて頂きます。
STEP6
確認・検収
各機器が予定通りに配置されているか、また正常に動作するかを確認いたします。
ビジネスフォンやネットワーク機器については、事前にご確認させて頂きました事項の接続確認等を行ないます。
お客様にて、ご確認後作業の完了とし、検収となります。

ヒアリング

ヒアリングの際にお伺いさせて頂く事項です。

  • レイアウト図の有無
  • 情報機器の一覧表の有無
  • ネットワーク構成図・配線図
  • 電話の台数、構成
  • レイアウト変更スケジュール
  • 現在の課題、改善したい点など
お問い合わせ