IPネットワークでの無線機の活用 2019/06/18 先日、ここで少しふれました無線機のIP化。 無線機は当然、その電波が届く範囲でしか活用できません。 したがって、遠く離れたところとの通信ができないという弱点があります。 これを拠点間をIP網でむすびは離れたところでも無線機で通話できるようにしたのがIP無線です。 もちろん、通常の無線と同じように同時通話に対応しており、割り込み通話も可能で、携帯電話の回線を使うことで日本全国で通話が可能となります。 その上、地図アプリNAVITIMEで位置情報が把握できるというすぐれものなのです。